

リコのママは洋服のお直し屋さん。
お裁縫が得意で、サイズ直しはあっという間、リメイクだってセンスがいいと評判の腕前です。
いつもにこにこしながら魔法のようにステキな服を仕上げるママ。
でも今日はなんだか違っていました。
「絶対に失敗できないわ!って、ムズカシイ顔をしているのよ。」
さみしそうに下を向くリコ。
ママがそんな顔をしてしまうのも仕方ないのです。
昨日、とても難しいお直しの注文がはいったのですから。
「いつもの笑顔のママに戻ってほしいわ。あんな顔じゃ、お裁縫の魔法も使えないわよ…」
元気のないリコを励ますようにユウが明るく言いました。
「おれだったら、おいしいものをたべれば、あっというまに元気モリモリの笑顔になるぜ!」
フウは相変わらずのんびり。
「ぼくも!あまいものをたべるとホッとするよ~」
あまくてホッとするもの・・・ そうだ!
リコの頭に浮かんだのは、そう、あの「大樹のりんご」。
「ママ、お茶にしましょう!」
疲れた顔をしたママに、リコはあたたかい紅茶を入れてあげました。
お茶菓子はもちろん大樹のりんごです。
りんごを剥いたことも切り分けたこともないリコは、豪快にザクッ!
まっぷたつに切って、半分をママに「どうぞ!」
あまりの斬新な切り方にママは、
「うふふ、こんな風にかじるのなんて、子供にもどったみたいだわ」
ジャクジャクとおいしそうにりんごをかじるリコを見て、ママも思い切ってジャクッ!
「まぁ、おいしい!あまくていい香り。」
その時、ママのほっぺがほんのり赤くなって、にこにこの笑顔が戻りました。
お部屋の中は、りんごのやさしい甘さと紅茶の香りが混ざって、アップルティーのような香り。
・・・
「それからママは、あっという間にレースのワンピースを仕上げちゃったのよ!お裁縫の魔法がもどったのね!」
うれしそうなリコの話を聞いて、大樹のりんごがサワサワと揺れました。
